長崎で人気の手土産は、
赤い箱のボンパティのワッフル!
「ボンパティのワッフル」は1990年の発売当初から、地元長崎ではちょっとした話題でした。おいしいのはもちろん、ワッフルというのが当時はまだ珍しかったし、赤い箱もかわいいし、お値段も手頃だし。私は今でも手土産や差し入れには「ボンパティのワッフル」をよく利用させてもらっています。ケーキのような満足感がありながら、1個1個が完全フィルム包装されているので、みんなで気軽に取り分けて食べられるところが気に入っています。地元では誰もが知っている定番の手土産菓子ですね。
先行販売のうちの生姜を使った
「クルスワッフル」好評だそうです。
実はうちの生姜を使った「クルスワッフル」という商品が去年すでに先行販売されています。パリッとした生地で生姜味のホワイトチョコをサンドした長崎観光土産菓子「クルス」。その発売50周年を記念して作られたワッフルの「クルス」版です。サンドされたクリームの中にキューブカットされた生姜ジャムが入っていて、売れ行きなかなか好調だとか。今回発売の百年生姜ワッフルシリーズもきっとみなさまに喜んでいただけると確信しています。ちなみに「クルス」の製造販売元は『小浜食糧』さんで、「ボンパティ」はその『小浜食糧』さんの直営店なんですね。